中国辛亥革命100周年記念シンポジウム in かながわ 

辛亥革命から100年 そしてこれからの日中関係は



日時

2011年11月23日(水勤労感謝の日
 

会場


横浜市開港記念会館・講堂  開場9:30 開会10:00

@JR根岸線・A横浜市営地下鉄「関内」下車5分
B横浜高速鉄道みなとみらい線「日本大通り」下車1分
参加費

(一般)1,000円(会員・後援団体)500円(学生・留学生)無料  

申込 事前申込(参加費当日払い)


「住所」「氏名」「電話番号」「一般、会員、学生別」を下記方法でご連絡下さい。
 電話 045-896-0124 FAX 045-896-0125  メール nichu124@titan.ocn.ne.jp

後援

神奈川県・横浜市政策局・(社)日本中国友好協会・神奈川新聞社・テレビ神奈川・日本放送協会横浜放送局横浜華僑総会・横浜中華街発展会協同組合・神奈川フィルハーモニー管弦楽団・日比谷松本楼
協力

朝日新聞横浜総局・毎日新聞横浜支局・読売新聞横浜支局・産業経済新聞横浜総局・日本経済新聞横浜支局県内各地域日中友好協会
                                                      

      主催  
 神奈川県日本中国友好協会・辛亥革命百周年記念行事神奈川県実行委員会
              〒247-0007横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1 地球市民かながわプラザ1F
               電話 045-896-0124 FAX 045-896-0125  メール nichu124@titan.ocn.ne.jp



スケジュール

中国の近代化の出発点となった辛亥革命が武漢で始まりました。
この革命の指導者である孫文と革命志士たちが神奈川県内で活動し、官民を問わず多くの日本人や横浜華僑の人びとと濃密な交友関係を結び、志しを共有していたことはあまり知られていません。
1924年、孫文は神戸における「大アジア主義」の講演で「日本は西洋覇権の番犬となるか、或は東洋王道の干城となるか」と問いかけた後、志半ばで倒れました。その後、日中両国は不幸な戦禍、人民共和国建国、長い冷戦時代から日中国交回復、目覚ましい経済発展を経て、東アジアの中心的役割を担うまでになりました。革命から100年を経た今日、今後の日中関係のあり方が大きな課題となっている中、孫文の理想の現代的意義を皆さんと共に考える一日にしたいと思います。

開 会    10:00
開会挨拶:実行委員長 山ア 行雄 潟eレビ神奈川代表取締役社長
来賓挨拶:神奈川県  横浜市  中華人民共和国駐日本国大使館


第1部    10:15〜12:00
映像で見る孫文の生涯とそれを支えた人々
山根 幸太郎 潟pオ ネットワーク代表取締役
NHKハイビジョン特集
「孫文を支えた日本人 〜 辛亥革命と梅屋庄吉 〜 」上映

休 憩    12:00〜13:00

開港記念会館館内見学会   12:45〜13:15
横浜観光ボランティアガイドによる館内巡り

神奈川フィルハーモニー管弦楽団 弦楽四重奏演奏会  13:30〜14:00
アイネ・クライネ・ナハトムジーク(モーツァルト)他

第2部    14:15〜16:45

シンポジウム
辛亥革命から100年 そしてこれからの日中関係は基調報告「辛亥革命と日本」
歩  平  中国社会科学院近代史研究所所長

パネルディスカッション
コーディネータ  村田 忠禧 横浜国立大学教授
パネラー      藤井 昇三 電機通信大学名誉教授
          曽  コ深 横浜華僑総会顧問
          朱  建栄 東洋学園大学教授
          小坂 文乃 日比谷松本楼常務取締役(梅屋 庄吉曾孫)

閉 会    17:00
閉会挨拶:久保 孝雄 神奈川県日本中国友好協会会長