〒247-0007
横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1
地球市民かながわプラザ1階
TEL:045-896-0124
FAX:045-896-0125
※月~金曜日 10時~17時
(土日祭日は休み)
横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1
地球市民かながわプラザ1階
TEL:045-896-0124
FAX:045-896-0125
※月~金曜日 10時~17時
(土日祭日は休み)
・日中友好速報を更新しました。
◎ 日時 9月19日(水) 開場 午後6時30分 開演 午後7時
◎ 場所 大和市文化創造拠点シリウス 大和芸術文化ホール・サブホール
◎ 前売券 一般1500円 高校生以下1000円 ◎ 当日券2000円
◎ チケットのお申込み等詳細は こちら案内チラシ
・日中友好速報を更新しました。
新講座「中国家庭料理・食材を学ぶ教室~養生しませんか?~」を開催いたします。みなさまの参加をお待ちしております。
第1回 | 6月13日(水) | 夏の食材 |
第2回 | 9月(水) | 秋の食材 |
第3回 | 12月(水) | 冬の食材 |
第4階 | 3月(水) | 春の食材 |
(材料費別途200~300円)
詳細チラシはこちら。
◎ お申込み
【電話からのお申込み】 次の電話番号までご連絡ください。 TEL:045-896-0124 FAX:045-896-0125
日本語さくらの会では、ハイキングを開催します。
脚に自信のない方でも、途中からシーサイドラインで帰ることができますので、この機会にいろいろな方との交流の輪を広げていただけたらと思います。
皆さんのご参加をお待ちしております。
◎ 期 日 2018年5月27日(日)
◎ 集合時間 10時
◎ 集合場所 京浜急行 金沢八景駅(東改札)
※横浜から参加の方は 9時15分 県民センター1階出発
◎ 参加費 無料(交通費実費、日本庭園鑑賞と抹茶600円)
◎ 雨天中止
◎ 昼食 各自用意
◎ 主催:申込み 神奈川県日本中国友好協会 ボランティア日本語さくらの会
電話:045-896-0124 FAX:045-896-0125 E-mail:info@kanagawa-jcfa.jp
当日連絡先:090-5415-1510 鴨下 定治 (微信号: wxid_b14kujvz795a22)
090-6544-8060 黒川 先生
詳細は次のチラシをご覧ください
◎お問い合わせ先
詳しくは神奈川徐福研究会ホームページをご覧ください。
神奈川徐福研究会ホームページ
http://xufu.sakura.ne.jp/framepage2.html
◎ お申込み
【電話からのお申込み】 次の電話番号までご連絡ください。 TEL:045-896-0124 FAX:045-896-0125
第2回未病・健康実践講座を開催いたします。みなさまの参加をお待ちしております。
詳細チラシはこちら。
◎ お申込み
【電話からのお申込み】 次の電話番号までご連絡ください。 TEL:045-896-0124 FAX:045-896-0125
日中友好速報を更新しました。
歌で学ぶ中国語講座を5月から月1回で開催します。みなさまの参加をお待ちしております。
詳細チラシはこちら。
◎ お申込み
【電話からのお申込み】 次の電話番号までご連絡ください。 TEL:045-896-0124 FAX:045-896-0125
日中平和友好条約締結40周年記念
「中華人民共和国駐日本国特命全権大使 程 永華 大使 講演会」
15時30分開演(方丈15時00分開場)
参加費 :800円(講演会のみ)
17時30分開宴(17時開場)
参加費 :8,000円(講演会・晩餐会 共通券)
主 催:中華人民共和国駐日本国特命全権大使 程永華氏 講演会実行委員会
実行委員長 東山右徹(鎌倉市日本中国友好協会会長)
お申込み:鎌倉市日本中国友好協会
詳しくはこちらのチラシをご覧ください。